脱毛後に髭が濃くなる原因と対策|どろぼうヒゲになったら・・

髭脱毛後の症状として、「逆に髭が濃くなる(どろぼうヒゲ)」というケースがあるそうです。

本来髭を薄くしたり、つるつるにするために脱毛しているのに、逆に濃くなると聞くと不安が募りますよね^^;

今回は脱毛後に髭が濃くなる原因と、実際に施術後にどろぼうヒゲになった時の対策をまとめてみました^^

※僕がゴリラクリニックで髭脱毛をした時はどろぼうヒゲにも肌荒れにもなりませんでした。

どろぼうヒゲが不安な人はメディオスターNeXTを使っているクリニックで脱毛すれば大丈夫ですよ(* ̄ー ̄)v

【ヒゲ脱毛1回目の感想】ゴリラクリニック池袋院で体験してきた

2017年2月2日

東京イセアクリニック

脱毛後に髭が濃くなる原因とは?

フラッシュ脱毛やレーザー脱毛をしてから2日後〜10日後位の期間は髭が濃くなるケースがあります。

この原因は主に以下3つの流れです。

  1. 光やレーザーで焼け焦げた髭が膨張していて目立つ
  2. 抜けるまでの期間に毛穴から浮いてくるため、余計に目立つ(表面面積が増える)
  3. 毛が柔らかくなり、カミソリや電気シェーバーで剃りづらい為、いつもより剃り残しが増える

このことから、髭が濃くなる期間は毛が抜けるまで=10日前後、ということになります。

ただ、どろぼうヒゲになってしまった人たちの体験談を読んでいると、一番酷い時期は2日後〜5日後頃みたいですね。

なお、脱毛後にヒゲが濃くなるのは最初の3回位で、それ以降はヒゲ自体が薄くなってきているのでどろぼうヒゲも酷くはならないようです。

どろぼうヒゲになった時の対策

もし万が一髭脱毛後にどろぼうヒゲになった時、対策としては以下の3つがあります。

1.マスクをつける

人に見られたくないならマスクで隠す。

原始的?ですが、髭脱毛後にみんなが一番やってる対策だと思います^^

営業職など人と会う仕事は難しいかもしれませんが、花粉症や風邪・インフルエンザ予防などと理由をつけて極力マスクをつけておきましょう。

2.なるべく人と会わない

脱毛直後〜10日間ほどは仕事以外で極力人と会わないのが無難です。

仕事でアポが必要な場合、後回しできるものはなるべく10日後に固めて、髭が濃くてもそこまで影響が出ない人や業務を優先的に片付けてしまうのも良いですね。

3.髭脱毛をオープンにする

1.も2.もダメな人は、いっそ割り切って髭脱毛をしていることをオープンにしてしまうのも手です。

僕は髭脱毛しているのを結構オープンにしていますが、彼女にも友人にも否定的なことを言われたことがありません。

むしろ「良いと思う」とか「俺も興味ある」とか「実は俺もやったことある」なんていう隠れ有志を発見したりと、意外な広がりがありました(笑)

人は案外僕らの髭の状態なんて気にしてません。どうしてもどろぼう髭が気になるようなら先手必勝で

「今ヒゲ脱毛していて、どろぼうヒゲになってしまって^^;汗」

とカミングアウトしておくとやりやすいと思います。

※注意:毛抜きで抜くのはNG!

どろぼうひげを少しでも早く解消したいからと言って、毛抜きで髭を抜くのはやめた方が良いです。

髭が途中で切れて埋没毛になってしまったり、抜いた毛穴から細菌が入ってニキビができてしまうこともあります。

すごく気になってしまうと思いますが、脱毛後数日間は頑張って耐えましょう。

どろぼうヒゲにならない永久脱毛方法

もしどろぼうヒゲが嫌なら、僕が通っているゴリラクリニックか、湘南美容外科やメンズリゼなどメディオスターNeXT PROが設置されている医療クリニックでヒゲ脱毛をしてもらうことをおすすめします^^

どろぼうヒゲの原因は「毛を焦がしたことによる膨張」なので、毛を極力焦がさないメディオスターNeXT PROなら安心です。

実際僕もメディオスターでヒゲ脱毛をしていますが、ヒゲ脱毛後は全然どろぼうヒゲになりませんでした。

それどころか肌荒れも毛嚢炎(ニキビのようなもの)も一切できませんでしたので、メディオスターを心からおすすめします^^

※僕の体験談も参考にどうぞ
↓↓
※関連:ヒゲ脱毛後に肌荒れやどろぼうヒゲは出た?

僕が通っているクリニック

東京イセアクリニック

<<ブログランキグで他の人の体験談も読めます>>

にほんブログ村 美容ブログ メンズ脱毛・ひげ脱毛へ  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です